昨今は男性でもスキンケアを気にする方が増えてきましたよね。
それは当然で、肌がきれいな男性の方が清潔感がでます。
同じ男性でも、肌がきれいになって清潔感が上がれば、恋愛も仕事も上手くいく確率があがります。
個人的には、めちゃくちゃ気にしているというわけではないですが、
肌が綺麗と言われることが多いので、僕が習慣的に行っていることをシェアしたいと思います。
目次
肌艶の良い僕が習慣的にやっていること
スキンケアに手間もお金もあまりかけたくないので、特別クリニックに通ったり
高価なものを食べたりしているわけではありません。
習慣的にできることばかりを挙げているので、続けやすいと思いますよ。
筋トレ
筋トレをすると代謝が上がります。
代謝が上がるということは体が肌を作りやすくなるということです。
筋肉のなかにはミトコンドリアがあります。
ミトコンドリアは糖と酸素を吸収してATPというエネルギーを作ります。
いわば体内のエンジンであり発電所ですね。
筋肉量が増えると必然的にミトコンドリア量も増えます。
すると体内のエネルギー生産工場が増えるので、
デトックス効果も上がり、いつまでも若々しくいられます。
筋トレは最強のアンチエイジングなのです。
プロテインを飲む
肌を作っているのはタンパク質です。
プロテインを直訳するとタンパク質です。
肌を作るもとであるタンパク質をたくさんとると、肌に良いのは当然のことです。
プロテインの種類にはソイ(大豆)・カゼイン(卵)などもありますが、ホエイ(乳清)プロテインが良いと思います。
ホエイは乳清という意味です。
乳清とは何かというと、簡単にいうとヨーグルトの汁です。
よってホエイプロテインはヨーグルトの汁と乾燥させて粉にしたものと考えてもらえたらいいでしょう。
ちなみにボディビルダーは筋トレをしてたくさんのタンパク質をとっているので、皆さん肌艶いいですよね。
70代の高齢のボディビルダーの方でさえ肌にはりがあるので、筋トレと十分なタンパク質摂取さえしていればまずそれだけで肌質は改善してきます。
僕がいつも飲んでいるプロテインを紹介します。
ビーレジェンドのそんなバナナ味なのですが、ビーレジェンドのプロテインは安価でしかもとても飲みやすいです。
風呂上りの乳液
洗顔をすると肌の表面に付着した汚れとともに、
肌をコーティングするための必要な油分も洗い流してしまいます。
よって風呂上りは肌が乾燥しやすくなってしまいます。
僕は乾燥して肌がパリパリするのが嫌だったので
15歳くらいの時から乳液をつけ始めましたが、
それが結果的に肌に良かったみたいです。
乳液で肌をコーティングすると、自分のオリジナルのスキンケア液(自分の体から出る油分)を作る力が衰えるという意見もあると思いますが、
それよりも僕は風呂上りの肌のパリパリが嫌なので、すぐに乳液をつけています。
肌に塗るものは個々人で合うものを使えばいいと思いますが、僕が個人的におすすめなのはこちらの乳液です。
化粧水と乳液と美容液が一緒になっているし安価なのでこれだけを使っています。
アボカド食べる
ビタミンやミネラルが豊富で、森のバターと呼ばれるアボカドですが、肌の乾燥予防に有効です。
適量は1日に半分みたいで、僕も1日に半分食べています。
僕は筋肉に良いということでアボカドを食べ始めたのですが、
意図せずして肌がピチピチし始めたことに気が付きました。
きっかけはアボカドを食べ始めて1-2週間ほど経った頃の風呂上りでした。
いつもなら洗顔した後は肌がパリパリとつっぱった感じがあったのですが、
「最近肌がつっぱらずにスベスベしとるなぁ」と思ったのです。
よくよく考えると、アボカドを食べ始めたせいだと気が付きました。
玄米食べる
昨今は玄米の良さが注目されはじめていますね。
玄米は食物繊維が豊富に含まれているので、便秘解消の手助けとなります。
便秘解消ということはデトックスにつながりますので、肌に良いことは当然ですね。
白米と比較してビタミンも多く含まれていますので、
皮脂量の調整や新陳代謝を改善する手助けになってくれます。
玄米というと味や食感が苦手ということで避けている方もいらっしゃるかもしれませんが、
最近はおいしい玄米も増えてきました。
僕がいつも食べている玄米を紹介します。
炊き方は白米よりも少し水を多めにすると良いです。
玄米だけなら白米よりも10%程度、玄米と白米を半々で炊くなら白米だけのときよりも5%程度水を増やすと良い感じにたけます。
白米と同じモードに設定して炊けるので、玄米モードがない炊飯器でもOKです。
値段も玄米の中では比較的安価なので購入しやすくなっています。
まとめ:男性のスキンケアは身近で続けやすいもので
再度項目をのせておきます。
・筋トレ
・プロテイン
・乳液
・アボカド
・玄米
僕は昔から肌が綺麗と言われていました。
その時は筋トレ・プロテイン・乳液だけでしたが、アボカドと玄米を食べ始めて更に肌質が良くなってきました。
筋トレもプロテイン摂取もアボカドも玄米も体の中からきれいにしてくれます。
いくら肌に良い物を塗っても、体のなかが準備できていなければ効果は薄いでしょう。
肌質が良くなると顔の印象が明るくなりますので、女性だけじゃなく男性にだってメリットはあります。
肌がきれいになって顔の印象が良くなり、仕事の成績が上がったりすればそれも大きなメリットになりますし、
どうせいつも鏡で自分の顔を見るのであれば、肌艶良いほうがセルフイメージにとっても良いはずです。
肌の調子を良くして人生をより明るく楽しく過ごすために、体の内側からきれいになりましょう。