みなさんソリューションウォーターというものをご存じですか?
最近テレビなどで少しずつ紹介されているみたいですが、僕は知人の紹介から5年前くらいから使っていました。
このソリューションウォーターというものは平たく言うと
安全かつ殺菌効果絶大でコストパフォーマンスに優れた次亜塩素酸です。
僕も長く愛用しているものなので、今日は紹介したいと思います。
目次
安全で殺菌力抜群のコストパフォーマンスに優れた消毒液 ウイルス対策や消臭に効果覿面のソリューションウォーターを紹介します
ソリューションウォーターの殺菌力
ソリューションウォーターは広く様々な細菌やウイルスに対して効果を発揮しています。
加湿器にはレジオネラ菌が湧きやすく、肺炎の原因になったりもしますが、
ソリューションウォーターはレジオネラ菌を殺菌するので、
ソリューションウォーターを水で10倍に希釈して加湿器で空中噴霧すればレジオネラ肺炎の心配はありません。
上の画像と少々重複する部分もありますが、ノロウイルスに関しても有効との事なので、
この画像も載せておきました。
インフルエンザ、SARS、ノロウイルス、大腸菌O-157なども検出されなくなるというのがすごいですよね。
ちなみにSARSもコロナウイルスの一種です。
ソリューションウォーターの安全性
次亜塩素酸は人体で生成されていますし、体内抵抗物質と同じです。
さらに上の画像からわかるように、ソリューションウォーターのpHは人体と同じ約6.5で人の皮膚と同じです。
塩素は、アルカリ性に傾きすぎるとハイターになっちゃうし、
酸性に傾きすぎると有毒ガスが出ます。
ソリューションウォーターは塩素を安全かつ殺菌力が最も発揮されるpHに調整したものです。
つまりソリューションウォーターは「殺菌力の高い水」もしくは「人体に安全な塩素」です。
なので手に触れても手荒れしないのでその点でもアルコールより優れていますし、
僕はいつもソリューションウォーターでうがいしてます。
それくらい安全です。
ソリューションウォーターのコストパフォーマンス
よく消毒液として利用されるアルコールと比べて、
ソリューションウォーターはコストパフォーマンスの面でも非常に優れています。
アルコール消毒液は10ℓで1万円から2万円程度しますが、
ソリューションウォーターは20ℓで1万円前後。
この時点ですでに半額ですが、
ソリューションウォーターは4倍から10倍に水で希釈して使うので、
さらにアルコール消毒液よりコストは下がります。
10倍希釈したソリューションウォーターとアルコール消毒液の金額を単純計算すると
アルコール消毒液は10ℓで約1万円から2万円ですが、
ソリューションウォーターは500円です(笑)
4倍希釈でも1250円です(笑)
しかもアルコール消毒液よりも人体に安全で、対応できる菌の種類も幅広いし、殺菌スピードも早いし、空気中に噴霧できますし。
唯一アルコール消毒液より劣る部分は、ソリューションウォーターは一度水と希釈してしまうと1週間以内に使い切らないとただの水になってしまうということもありますが、
加湿器だと1日もかからずなくなるし、スプレーで使っても500mlくらいのスプレーならすぐ1週間ともたず使い切っちゃうので、
そんなデメリットでもありません。
というかもし希釈してから1週間以内に使い切らなくても、毒性が出るとかではなく殺菌力のないただの水になるので、危ないものではありません。
ソリューションウォーターの自宅での使用例
僕は自室にいる際には、写真のようなごく一般的な超音波型加湿器にソリューションウォーターを水で10倍に希釈して噴霧しています。
ソリューションウォーター用の加湿器とかは別に必要なく(一応あるみたいですが普通の超音波型加湿器です)、
2000円から6000円くらいの普通の超音波型加湿器でOKです。
こういう普通の超音波加湿器で何ら問題ありません。
一週間以上放置しておくと殺菌力がなくなってただの水に戻りますが、
噴霧しておけば一晩くらいでなくなるので、特に心配する必要はありません。
僕は気管支を痛めやすいため、ソリューションウォーターを使う前は冬場によく喉を痛めていたのですが、
寝る時にソリューションウォーターを噴霧し始めてからは喉を傷めることが一切なくなりました。
聞いた話ですが、過去にインフルエンザが流行った際、
ソリューションウォーターを噴霧していた幼稚園はその年インフルエンザにかかった子がゼロだったそうです。
超音波型加湿器に水だけ入れておくと雑菌が繁殖してオレンジ色になったりヌルヌルしてぬめりが出たりするものですが、
ソリューションウォーターは殺菌力が絶大なので、
一週間以内であればオレンジ色になったりぬめりが発生することはありません。
注ぎ口は写真のようにキャップがついているし、ロックできるようになっているので、普通に使う分には漏れの心配はありません。
ソリューションウォーターを注ぐ際には、キャップを外して取っ手を捻ればソリューションウォーターが出てきます。
ソリューションウォーターは食品添加物ということで食品の殺菌にも使えるので、
野菜や調理器具の殺菌にもOKです。
個人的にはヨモギやつくし、菜の花やノビルなどの野草をとってきて食べるのにハマっているので、
野草を水洗いした後にソリューションウォーターに漬けています。
よって今のところ野草を食べてお腹が痛くなったりしたことはありません(笑)
他には4倍希釈してスプレーとして噴射して拭き掃除したり、風呂場やトイレの掃除に使ったりします。
ソリューションウォーターの病院施設などでの具体的な使用例
ソリューションウォーターは人体に安全かつ殺菌力に優れているので、社会的な様々な場所で利用されています。
・病院や介護施設
・公衆浴場
・食品工場
・パチンコ店の風除室
・宿泊施設(ホテルや旅館)
等々、殺菌や消臭が必要な場所(どこでもそうですが)で重宝されています。
ソリューションウォーターの歴史
ソリューションウォーターというものはなかなか耳慣れないものだと思いますが、
【日通のペリカン便♪】のCMでお馴染みだった日本通運(株)の、商事部門の日通商事(株)が権利を持ち、
複数の会社で生産と販売を行っています。
少量の小売りはしておらず、普通のドラッグストア等では売ってないので、
まだまだ一般には浸透せず有名ではないみたいですが、
近頃新型コロナウイルスの影響でとても需要が上がっているようです。
業務用なので店頭では売ってませんが、
こんなふうに普通にAmazonとか楽天とかで売ってます。
あんまり有名ではない商品なので「正直どうなの?」って思う方もいらっしゃると思いますが、
「ソリューションウォーター」でググってもらうと情報はたくさん出てくるので、
買う前に見てもらうと安心かなと。
正直、数年前にソリューションウォーターに出会った時から愛用してますが、
ネガティブな情報を見たことがないです。
ソリューションウォーターの注意点(しかしそれほど問題ではありません)
・高温、直射日光を避けて保存しましょう。
日の当たらないあまり高温にならない場所ならOKです。
つまり野外に置かないでってことです。
・水で希釈したら一週間以内に使い切りましょう。
水で希釈しない原液のままだと3カ月から1年くらいもちますが、
水で希釈すると1週間くらいで殺菌力がなくなるので、早く使い切りましょう。
一応箱には使用期限3カ月くらいをめどに書かれていますが、
1年経過しても使えたという記録もあるみたいですし、個人的にも1年くらい問題なく使えていました。
ソリューションウォーターの情報まとめ
色々書きましたが、シンプルにまとめると
ソリューションウォーターは
・高い殺菌力で
・人体に安全で
・コストパフォーマンスに優れた
良質な消毒液です。
もうソリューションウォーターの噴霧なしでは寝られないというくらいの、
お気に入りの安眠グッズでもあるので、これからも重宝したいと思います。